宮尾直樹のJapanese Beautiful Piece of Scenery

日本の美しい風景 Japanese Beautiful Piece of Scenery

新潟の田園風景

米どころ新潟の自然を紹介

日本の原風景 十日町・松代の棚田風景

こんなに近くにあった日本の原風景(東京から約3時間)
Rice Terraces at TOUKAMACHI/MATSUDAI in Niigata Pref.
It takes about 3hrs from Tokyo.

儀明の棚田Gimyou① 

儀明の棚田NikonD300 24mm ISO400 1/10 F/13 絞り優先 三脚ありDSC_6104_edited-1.jpgNikonD300 31mm ISO400 1/13sec F/13 絞り優先DSC_6141_edited-1.jpgNikonD300 70mm ISO400 1/250sec F/9 絞り優先 三脚ありDSC_6142_edited-1.jpgNikonD300 56mm ISO400 1/320sec F/9 絞り優先 三脚あり


2008年4月26日 6:30 日の出してしばらくして桜にようやく朝日がかかる頃の写真です。
気温は肌寒く寒がりの人はダウンコートを羽織っているくらいでした。
桜は散り始めてやや葉桜になりかけの時期でした。大雪の年は桜と棚田と残雪で趣のある風景になるようですが、2008年の冬は大雪であったにもかかわらず暖かい春が続き、残雪は残っていませんでした。
Gimyou Cherry Blossoms
Gimyou is very fomous for that we can take scenes which are mixed with cerry blossoms, rice terraces, and snow. But in 2008 although it had heavy snow, warm temperature melted all snow covering over the rice fields.
This scenes was taken at 6:30, April 26th.

星峠の棚田Hoshitouge②

星峠の棚田NikonD300 38mm ISO400 1/30sec F/22 絞り優先 三脚ありDSC_6258_edited-1.jpgNikonD300 52mm ISO400 1/13sec F/22 絞り優先 三脚ありDSC_6269_edited-1.jpgNikonD300 24mm ISO400 1/20sec F/22 絞り優先DSC_6449_edited-1.jpgNikonD300 29mm ISO400 1/60sec F/8 絞り優先


2008年5月4日 4:55の日の出の星峠の棚田です。十日町の駅長さんもここの棚田が十日町の棚田の中で一番規模の大きく、美しいとおっしゃっていました。連休中とあってカメラマンたちが全国から50人くらい集結していました。気温は17℃ぐらいだったでしょうか。その日は新潟は30℃まで気温が上がりました。
Hoshitouge
4:55 May 4th at sunrise
Rice field that shines in blue-purple.
HOSHITOUGE means "star-valley" in Japanese. From there we may look a lot of atars. This area is most famous for beautiful rice parraces in Matsudai, Niigata.

蒲生の棚田Gamou③

蒲生の棚田NikonD300 40mm ISO400 1/100sec F/22 絞り優先DSC_6290_edited-1.jpgNikonD300 29mm ISO400 1/20sec F/22 絞り優先


蒲生(がもう)の棚田も有名で、早大セミナーハウスの裏に位置します。
早大生はこのような棚田が身近にあるのに気付いているのでしょうか。
新緑が美しかったので一枚載せてみます。
Gamou rice terraces
Gamou is also famous for rice terraces in Matsudai, Niigata.

美人林(ブナ林)Bijinbayashi④

DSC_6336_edited-1.jpgNikonD300 28mm ISO400 1/13sec F/11 絞り優先 三脚あり美人林(ブナ林)NikonD300 10.5mmFishEye ISO400 1/25sec F/11 絞り優先 三脚ありDSC_6363_edited-1.jpgNikonD300 105mm ISO400 1/800sec F/4.5 絞り優先DSC_6379_edited-1.jpgNikonD300 10.5mmFishEye 1/100sec F/4.5 絞り優先 三脚あり


2008年5月4日 6:30の新緑の美人林の写真です。若々しく、しなやかなブナの木々の美しさから「美人林」と名付けられました。昭和初期に、木炭利用のためブナの巨木はすべて伐採されたあと、奇跡的に再生した森のようです。
樹齢は約80年でブナの二次林が丘陵に広がり、四季折々に見せる表情、とりわけ木洩れ日と野鳥のさえずりの中の森林浴は日の出前に起きた眠気を一掃してくれます。
Bijinbayashi -beautiful glove of beech trees-
"Bijin" is meaning of beautiful woman, and "bayashi" is meaning of grove. In early times of Showa period (around 1940), all of beech forest was cut for charcoal. After that glove of beech terees was recovered miraculously. These trees are about 80 years olds. If you stand under these trees, forest bath may refresh your brain.

2009年5月4日美人林





棚田とさくら

清津峡

その他Others⑤

DSC_6411_edited-1.jpg⑤-1NikonD300 35mm ISO400 1/250sec F/8 絞り優先DSC_6441_edited-1.jpg⑤-2NikonD300 24mm ISO400 1/50sec F/14 絞り優先DSC_6454_edited-1.jpg⑤-3NikonD300 27mm ISO400 1/30sec F/8 +0.7段 絞り優先DSC_6079_edited-1.jpgNikonD300 29mm ISO400 1sec F/16 絞り優先


⑤-1 大きな民家の入口を美しいつつじが飾っていました。
⑤-2 棚田100選にも選ばれた竹所の田んぼです。まだ棚田には水ははっていなく、少ない水をはっていた田んぼです。
⑤-3 星峠の棚田に行く途中の棚田です。これも見事な棚田でした。
⑤-4 美人林の近くの棚田でたぶん湯山の棚田だと思います。朝日を浴びる儀明の桜へ向かう途中で、あまりにも朝もやがきれいでしたので、わざわざ車を止めて撮影しました。

撮影スポット

棚田の撮影箇所カメラマークが撮影スポット番号が撮影スポット


LinkIconOPENING
LinkIconMENU
LinkIconPROFILE
LinkIconE-MAIL
LinkIconMy Equipments

北海道



















秋田・青森

富士山

長野

長野/上高地


九州・屋久島

東京











新潟







京都

千葉

神戸

山梨

inserted by FC2 system